最終回(団子)・・世にも奇妙な虎鉄の夢3
- 2011/10/23(日) 23:43:32
大好評につき第3弾(最終回)を迎えた虎鉄の奇妙な夢シリーズ。
前回の予告通り、虎鉄くんは団子になってしまうのでしょうか?
この話は、夏のある時の物語
集落で屋根つき乗り物を発見し、今回も命からがらの逃亡に成功した虎鉄家。
この屋根つき乗り物の色(みかんの国だけにオレンジ)が目立つため、集落の追手を攪乱するため一時、別の集落に立ち寄った。
そこは、霧の森
愛媛県新宮村
観音さま
”虎鉄家は観音さまに見守られてる・・・・”
そう信じたい虎鉄家であったが・・・・
あ〜あ、なんて事するんだ!!
お賽銭・・と言う名のマーキング(放尿)
”このバチアタリもの”(虎鉄父)
”スッキリした〜”
”こっち〜”(コテツ)
”ジジ、ババがいっぱいいる。”
”観音さまと言い、ジジ、ババと言いここは巣鴨か??”(コテツ)
”違うよ!!巣鴨じゃねぇ〜よ”
”しかも巣鴨は地蔵さんだよ”
”お前は、俺らがいない昼間にワイドショーでも見てるのか?”
”見てるなら、正確な知識つけろよ!!”(虎鉄父)
・・・・仕方ないか。犬だもんな。
霧の森大福!?
”ここの集落は、大福を主食とする民族の集落か??”
”大福食ってるから、そんなに太るのか!?”(コテツ)
”お前、知らないご婦人になんて失礼なことを言うんだ”(父)
”でも待てよ。大福ということは・・・・”(コテツ)
!?
虎鉄に悪夢がよみがえる!?
”大福=団子!?”
ギャ〜ア〜!!
と虎鉄が気を失っている(爆睡)間に、
明石大橋
海を越え、帰宅。
はい。みかんの国の御土産。
霧の森大福♪
”虎鉄!!食わないのか?”(父))
”どうも食べる気がしない・・・・”(コテツ)
チャンチャン♪めでたしめでたし。
全然めでたくなんてないよ!!
しかも大福くえないし。(コテツ)
これにて、世にも奇妙な虎鉄の夢は完結です。
※ちなみに母のみかんの国篇はおそらくUPされません。
霧の森大福♪(売り切れでなかなか手に入りません)
抹茶クリーム大福です。美味いですよ。
※この物語は、ノンフィクションからの引用のフィクションです。
登場人物は、すべて虎鉄母の身内か知り合い、またはあかの他人です。
迷惑かけてごめんなさい。
次回の更新はおそらく道満の話でしょう。
更新の時期?・・・気がむいたらね。