- | HOME |
はじめして!Blogはじめました!よろしくお願いします!
- 2010/03/07(日) 17:54:33
はじめまして!
生粋の不精&面倒くさがり屋の虎鉄母、ギリギリ(?)アラサーです。
虎鉄を2ヶ月弱で迎えて、半年ちょっと、ずっと「やりたい!」と言って、『言うだけ大将』となっていた
Blogを開設いたしました!!
この半年間、皆さんのBlogを読み逃げ(半分ストーカー化・・・)ばかりしていて、
こんなに上手く私にできるのだろ~か?と言う不安は否めませんが、Let's Try!してみました!
最近、確実にデビル化しているボストンテリア『虎鉄』と父、母のゆる~い生活などを
のんびり(ここ重要)、お届けしていきたいと思っております。暖かい目で応援してください!
す、すみません・・・。この私が半年ではじめられたんだから、許して・・・(^^;)。がんばるから・・・。
せっかくの初日なので、ここで虎鉄との出会いなんぞを・・・。
虎鉄母が父と暮らし始めて3ヶ月ちょっと・・・。
虎鉄母、新聞に入っていた某ペットショップのチラシ発見
→「犬、さわりた~~~い!見にいきた~~い!!」
無類の動物好き(ここのお話はまた今度・・・)、駄々をこねてペットショップへ。
「かわいい~~! で、安いぞ?」
そこで見たのは、生後6ヶ月Mダックス、お値段¥60,000!しかもおとなしい!
ここで、犬好き虎鉄父がやる気満々に・・・。
「買って帰るか?」
・・・、いやいや、見に来た、ふれあいにきただけですから!
と、かなり泣く泣く、1週間考えてこの子が売れてたらあきらめよう!と勝手に「くろまめ」と
名づけまでしながら帰宅。
1週間後・・・、
といいたいところですが、1週間を待たずに虎鉄父、ひとりで「くろまめ」に逢いに・・・。
くろまめ、目の前で売れてもうた~~!
で、接客してくれていた店員さんが恨めしそうにほかの犬を眺めている虎鉄父に一言、
「ホントはどんな犬種がお好きで?」
虎鉄父:「ボストンテリアがホントはずっと飼いたくて・・・。」
店員:「じゃあ、この間、いい子はいったんですよ~!まだ店頭には出してなくて・・・」
で、出てきたのが、まだ1kgちょっとの虎鉄でした!
ここで虎鉄父、↓にノックダウン!
さすがに虎鉄母に黙ってつれて帰るわけもいかず、また泣く泣く帰宅・・・。
で、その週末、いそいそとペットショップへ行った虎鉄母、即ノックダウン!!
「生き物を衝動買いしちゃいけない!」って言っていたのに、即一式お買い上げなり~~(^^;)。
そして2009年8月23日、虎鉄は我が家の子となりました!
それから半年、色々ありながらも本日に至っております。
って、初日から長すぎだろうって?
半年も温め続けた(?)おかげで、ネタはマダマダ・・・・。
今の日常と織り交ぜながらこれからお届けしていきたいと思っております。
どうぞ皆様、よろしくお願いいたします!!
ランキングに参加中
虎鉄を応援してください!
- 関連記事
-
- 1歳になる前に・・・(正規版) (2010/06/10)
- 秋の自由研究? (2010/03/09)
- はじめして!Blogはじめました!よろしくお願いします! (2010/03/07)
- <<劇的ビフォーアフター
- | HOME |
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
おめでとう!!
うぉ!初コメントだ!
ブログ解説おめでとうございます~!
画面でも虎鉄くんに会えるかと思うと楽しみです(^^)
ゆるい更新頻度のワタシからは何もアドバイスでき
ませんが(笑)
これからも楽しみにしております~!
お祝いのポチっと☆
>りーまま様
うわ~~い♪
初コメ、初ポチいただいちゃいました~~!!
多分、かなり内容も更新もゆる~~~いBlog担ってしまいそうなのですが、
今後ともよろしくお願いしまする♪
ちなみにアラサーは、四捨五入してギリアラサーです・・・。
2ヶ月たつと、あらびっくり!
アラフォーです・・・。
残り少ないアラサーをどこかで叫びたくて・・・(笑)。
祝☆ブログ開通♪
来ちゃいましたー^^
さっそくリンク貼っちゃいます!!
溜め込んだお話を楽しみにしております^^
虎鉄くん大きくなりましたねー!!
このまま成長するとヘビー級ですかね♪
>Lienmama様
コメントありがとうございま~~~す!!
リンクもありがとうございます!
早速、ウチも張らせていただきました!
うれしすぎて夜中に超ハイテンションで、虎鉄にめっちゃいやな顔をされましたww。
そう。
あんなこんなで虎鉄は8kg・・・。
そんなとこは両親にになくていいのに・・・(笑)。
土曜、楽しみにしております!
また改めてメールいたします!